いちはし内科医院-トップページ

幸せの発酵食品


今日は久しぶりに過ごしやすい1日でした。信州なのに、連日の暑さに驚いています。
この夏は夏負けしないように毎日、2種類の発酵食品を作って食べています。
ヨーグルトと甘酒です。
ヨーグルトは常温で半日発酵させ、あとは冷蔵庫でゆっくりと発酵を続けます。元菌は市販のドロンとしたタイプのヨーグルトです。
甘酒は市販の米麹に60℃のお湯をヒタヒタになるくらい入れて6時間程温度をキープして、その後は冷蔵庫に入れて冷まします。以前は米麹にご飯を入れて作っていましたが、時々、失敗して美味しくないものができるので、ケチルのは止めて100%市販の米麹を使うことにしました。
これで、毎日、幸せ~(*^^*)!

同じカテゴリー()の記事画像
かまどで炊くご飯
大鹿村の名産品
絶品!茹でたて枝豆!
人生初さくらんぼ狩り
大きなトマトの収穫
プチトマトの色づき
同じカテゴリー()の記事
 かまどで炊くご飯 (2024-09-18 11:48)
 大鹿村の名産品 (2024-05-27 15:16)
 絶品!茹でたて枝豆! (2023-07-19 12:21)
 人生初さくらんぼ狩り (2023-06-29 20:34)
 大きなトマトの収穫 (2022-07-29 23:04)
 プチトマトの色づき (2022-07-15 22:16)






Powered by
フツーの人の言葉が楽しい♪ ナガブロ