【4/15開催】利益の増やし方と助成金活用で業績アップセミナー
トップ
>
美容/健康
飯田エリア
Emiのひとりごと
信州なのに…?
自然
2024年07月22日12:27
試しにデッキに温度計を置いて5分後…まさかの48℃でした。
ラベンダースティック
自然
2024年06月26日13:06
ラベンダースティックを作りました。
25年くらい前からラベンダーを挿し木で増やして楽しんで来ました。
さて、ラベンダースティックにするには手間がかかるし、リボンを買って来ないといけないし…と、ただドライフラワーにして飾るだけでしたが、今年は作ってみることにしました。
ラベンダーは15本、リボンの代わりに家にある毛糸を使っておよそ20分でできました。
いい香りで作っている最中も幸せ気分になりました。
今は居間のテーブル上に置いてありますが今晩は寝室に置いてみます。
6月の身近な花々
自然
2024年06月05日21:51
玄関に飾ったお花を「かわいい!」と誉められたので調子にのって投稿します。
紫陽花を3種類、ドクダミ、レモンバーム、ペパーミントです。
紫陽花の季節
自然
2024年06月05日09:16
趣味が園芸…その中でも挿し木が好きなので、たくさんの紫陽花が家の周りにあります。
個性豊かでみんなかわいいです。
それぞれの紫陽花に思い出があって楽しいです。
犬と桜
自然
2024年04月02日11:49
我が家の桜は実生木(みしょうぼく)です。
昨年、一気に太く、大きく成長してしまったので、情が移る前に切ってしまった方がいいのではないかと冬の間に悩んでいました。
でもこのように小ぶりの花がかわいらしく咲く姿を見ると切らない方がいいか…とも思います。
でも、これからもどんどん成長することを考えるとどうしたらいいか、まだ答えが出ません。
次へ≫
HOME
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
健康・診療
(100)
家族
(123)
生活
(48)
教育
(2)
音楽
(236)
舞台鑑賞
(38)
松本・浅間温泉
(26)
自然
(110)
動物
(92)
ギャラリー
(71)
食
(130)
衣
(1)
住
(4)
その他
(139)
最近の記事
生活クラブ生協、試してみませんか
(3/27)
祝「喘息専門医」合格
(3/10)
生きているだけで…
(3/8)
祝還暦
(2/2)
退院のお祝い
(1/26)
父の言葉
(1/20)
第10回ショパンマラソン参加申し込み
(1/15)
無事退院しました!
(1/7)
カラスたちが
(1/5)
まだ入院中
(1/4)
サイトマップ
トップページ
おしらせ
アレルギー診療
Dr.コーシのアドバイス
Emiのひとりごと
医院のあれこれ
いちはし内科医院
内科、呼吸器内科、アレルギー科
〒395-0004
長野県飯田市上郷黒田382-11
TEL:0265-56-0018
FAX:0265-56-0017
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 4人
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8
PageTOP
Powered by