いちはし内科医院-トップページ

卒業制作展


昨日、娘の大学卒業制作展に行きました。
プロダクトデザインが専攻でしたが、何を選んだかというと…
幼い頃に自分で考え出して遊んでいた120種類くらいあった空想動物の中から7体を選んで作ったようです。
小学生のころから、空想動物を絵本にしたり、紙粘土や陶芸で制作してきましたが、この写真の「ルーン」という空想動物が一番最初に考え出されたものです。
ルーンを考え出したときに、どんな動物なのか、とても嬉しそうに話してくれたことを思い出します。
「本物の空想動物を作りたい!」という長年の夢を叶えられ、本物に
よかったと思います。
彼女曰く「やりきった!」そうです。
他の友だちの作品も見てきましたが、それぞれが自分の世界の集大成という感じで、美術が大好きな彼らが、4年間ここで過ごせたことは本当に幸せだったんだな、と思います。


同じカテゴリー(ギャラリー)の記事画像
オオカマキリ
刺し子の小品
糸かけ曼陀羅作ってみました
小さな石の「ちびお」と「けしまる」
Kちゃんの12月の絵
エリック・カール展
同じカテゴリー(ギャラリー)の記事
 オオカマキリ (2020-10-25 10:56)
 刺し子の小品 (2020-10-11 16:59)
 糸かけ曼陀羅作ってみました (2019-03-29 21:43)
 小さな石の「ちびお」と「けしまる」 (2018-08-19 19:46)
 Kちゃんの12月の絵 (2017-12-23 08:26)
 エリック・カール展 (2017-07-01 20:26)






Powered by
フツーの人の言葉が楽しい♪ ナガブロ