音楽 2014年03月03日11:40

代表の村井さんのお話はとても温かくて、且つおもしろい!
何事も工夫が大切、何かを始めるのに遅いということはない、など、子どもたちだけでなく、大人にとってもキラキラ光るメッセージが散りばめられていました。
大阪の笑いの文化は素晴らしい(*^^*)
打楽器演奏もピカイチでした!
お姉さんたちは、みんな若くてかわいいし、曲に入り込んでいる様子が伝わって来て、心地よかったです。きゃしゃなお姉さんたちとは対照的で体格がいい、お兄さんのバチさばきも素晴らしかったです。
オーボエとイングリッシュホルンまで聴けるとは、贅沢な時間でした。「もののけ姫」よかったです(*´ω`*)
ほんの短いデモ演奏でしたが涙が出そうになったのは、ホルストの惑星より「木星」です。
「クマバチの飛行」は指示通りに一緒に膝を叩いたら、2分足らずなのに、腕が疲れてしまい、動かなくなり、イライラしてしまい、笑えました(σ≧▽≦)σ
今年度最後の例会でしたが、本当に楽しかったです。