ヘナと木藍( もくらん) で毛染め
2週間くらい前に、毛染めをしたのですが、時間不足&染料不足の為に、全然うまく染まりませんでした。
やはり、たっぷりと塗って、2時間は置きたいです。
今日は、しっかりと染まってホッとしました。ヘナでは白髪部分が真っ赤になってしまいましたが、木藍が配合されたので、黒茶系になって落ち着いた感じになりました。
最近、髪の毛を伸ばしているので、自分で染めるのは大変ですが、ハーブ染めをやっている店を探して、自分の好みを説明したり、試したりする時間とかかる費用のことを考えると、自分で染める方を選びます。 でも、フルタイムで働いている友だちは考え方が違う場合が多いみたいです。
美容院に行く時間がリラックスタイムで、自分へのご褒美のように思っているから自分で染めようとは思わないそうです。
ちなみに、ある男子高校生に「好きな女の子の髪型は?」と訊いたら「ストレートのショート!」だそうです。
別の男子高校生は、松田聖子の昔の髪型を見たら「ありえねぇし。」と言っていました。
旦那もショートが好きらしいですが、やっぱり私はロングが好きです(^-^)
残念ながら髪質はよくないですがね…。
関連記事