ましゅさんと練習

Emi

2013年04月27日 14:38

22日に久しぶりに、ましゅさんと一緒に練習をしました。
私が2年前に手を壊してしまって以来、ずっと練習していなかったので、本当に久しぶりでした。

ましゅさんは、プロのパフォーマーで、ミュージッククラウンの「ましゅ&Kei」の活動の他に、東京のバンジョーバンドで、月に何回か練習をしたりライブをやっているそうです。

そんな方の伴奏を私がやるのは、ちょっと無謀な感じがしますが…がんばります。

バンジョーの曲はテンポの速い場合が多いですが、ソロで何曲か弾いてもらい、感動しました(o^o^o)
リストの「愛の夢」は、ピック1つで伴奏と旋律の弾き分けをしていてビックリ!ピアノは両手で10本の指を使って弾くから納得できるけれど、バンジョーのような弦楽器を弾く場合の脳ミソがどうなっているのか疑問です。
頻繁に出てくる高い音は開放弦にして、押さえなくていいような調にしてあるそうです。

また「2曲同時弾き」をしてもらいました。
私は「春が来た」と「春の小川」をピアノで同時に弾く楽譜を持っていますが、けっこう頭が混乱します(;^_^A
ましゅさんに弾いてもらったのは「スワニー河」と「ユーモレスク」です。
ピアノの場合、左右の手に分けてあっても混乱するのに、バンジョーでどうして弾けるんだろう?

ましゅさんのバンジョーと私のピアノ…どこかで披露できるかどうかは私のでき次第なので、プレッシャーですが、練習時間を確保して持ち曲を増やして行きたいです。

関連記事